社員の声

効率的な生産を目指してチームで研鑽

パワーカード製造部 製造1課 チーム長佐 藤 伸 樹S A T O  S H I N K I

環境に優しい自動車の中核を担う

ハイブリッド自動車の心臓部でもあるインバータ(直流と交流を変換する装置)に欠かせない部品のひとつが、パワーカードです。手のひらサイズの小さな部品ながら、燃費向上や省エネにもつながる重要な部品です。パワーカードは主に機械が加工するのですが、その機械の操作や監視はオペレーターが行っています。2019年に製造をスタートしたパワーカードですが、今ではトータル8ラインに。社員だけでなく派遣社員も含めて関わる人の数は増えていますが、職場の雰囲気は良いですね。お互いの意見を否定せずに聞くことが定着していて、それが信頼関係につながっていると感じています。

変化への対応力で品質をキープ

世界レベルのモノづくりを行っている当社のことは以前から気になっていて、求人票を見つけて転職を決めました。入社後は、愛知県の本社で約1年研修した後に岩手のパワーカード製造課へ。昨年からはチーム長となり、8ラインのうちの4ラインの現場監督を担当しています。品質維持のため、5M(人、方法、機械、材料、計測)に沿って日々チェックし、気になる変化は、担当者とコミュニケーションを取りながら、迅速に対応しています。

目標達成のための聴く力

1ラインに約20~30名のオペレーターが関わっている現場では、生産数を増やしつつ不良率を抑えるため、同じ方向を目指しながら、一人ひとりに自発的に動いてもらうことが大切です。チーム長としては、できるだけ耳を傾け、良い気付きや働きは褒めることを意識しています。スムーズな意思疎通を図ることで、前年度はあとわずかで届かなかった生産目標をクリアしたいですね。目標達成できれば、チーム全体の自信にもつながると思います。

Daily Report 〜ある日の記録〜
7:00
生産状況・連絡事項の確認
8:00
朝礼
9:00
前日の生産状況を現地・現物で確認
10:00
製造部朝会
11:00
3-3活動
12:00
昼休憩
13:00
SA(設備・愛着)活動、安全・改善寄り添い活動
14:00
関係部署とのMTG
17:00
夕礼&引継ぎ
休日の過ごし方

小学校から社会人まで野球に打ち込んできたこともあって、今でも野球の仲間とは時間が合えば食事に行きます。本当は野球で汗を流したいのですが、最近は機会が無くて残念です。あとは、ドライブで気分転換をしています。

前のページに戻る